祭り・イベント, 福島県 「飛鳥Ⅱ」のパートⅡ 2010-7-28 soresia 4件のコメント 7月22日に小名浜港に入港した「飛鳥Ⅱ」ネタのパートⅡです。 乗組員の方の様子と、まじかで見て感激したフラダンス・・・引っ張ってすみません(汗) 左が「アクアマリンふくしま」で右が「飛鳥Ⅱ」です!飛鳥Ⅱの大きさが伝わりますか~?
2枚目・11枚目・12枚目:飛鳥Ⅱの大きさがモロ伝わってきますよ♪~ 捉え方が上手いから、自分がその場に立ってるような臨場感が味わえます。 13枚目:歓迎 or 見送り?…いずれにしても表情の捉え方が上手いです。 14枚目・15枚目:水族館と飛鳥Ⅱの、背景に持ってきかたが上手いし、 ジャスピンだから、フラダンスの踊り子さん達が浮き立って見えるし 表情も生き生きしてますね~ 【PS】色調&ピントから推測するにカメラは Nikon D90 or D300S… レンズはNikon VR 18-105mmクラスとお見受けしましたが…Yes or No ? 久方ぶりに、人物をビシッと捉えられる方に出会えたよう気がします。 宜しく御願い致します。
ワンちゃん さま 恐縮です、ありがとうございます。 画像からわかりますか~!!恐れ入りました・・・ おっしゃる通り、D90&VR 18-105mm、CaptureNXで現像してます。 70-300mmも何枚かありますが、いや~すごいですね! 他には、50mm f/1.8とタムキュー(始めは花撮りにハマりましたので)を使ってます。次は、35mmが欲しいですね。 勉強になります。今後とも批評いただければ幸いです。
2枚目・11枚目・12枚目:飛鳥Ⅱの大きさがモロ伝わってきますよ♪~
捉え方が上手いから、自分がその場に立ってるような臨場感が味わえます。
13枚目:歓迎 or 見送り?…いずれにしても表情の捉え方が上手いです。
14枚目・15枚目:水族館と飛鳥Ⅱの、背景に持ってきかたが上手いし、
ジャスピンだから、フラダンスの踊り子さん達が浮き立って見えるし
表情も生き生きしてますね~
【PS】色調&ピントから推測するにカメラは Nikon D90 or D300S…
レンズはNikon VR 18-105mmクラスとお見受けしましたが…Yes or No ?
久方ぶりに、人物をビシッと捉えられる方に出会えたよう気がします。
宜しく御願い致します。
ワンちゃん さま
恐縮です、ありがとうございます。
画像からわかりますか~!!恐れ入りました・・・
おっしゃる通り、D90&VR 18-105mm、CaptureNXで現像してます。
70-300mmも何枚かありますが、いや~すごいですね!
他には、50mm f/1.8とタムキュー(始めは花撮りにハマりましたので)を使ってます。次は、35mmが欲しいですね。
勉強になります。今後とも批評いただければ幸いです。
こんばんは。
フラは同じチームかな?!
http://phototosi.exblog.jp/10169055/
上・・・削除してください(笑。
totno さま
こんにちは、同じチームもいたかもしれませんね~